プリングルスおつまみ海苔がおいしかったので追加で買いに行きました~跡部王国の海苔練りこみ型ジャガイモの円周率は割れぬポテチの皮算用~

 

突然ですが

こちらのグラフをごらんください

こちらのグラフは

昨夜のある時間における

ビットコイン

NVIDIAの株価の値動きについて

素因数分解したのちに偶関数の積分

さらにはラプラスユンゲラー変換を駆使したのちに

円周率を16として計算した結果です

その結果これとこれをいっぱい買って

いっぱい売れば10000000億円儲かります!!

 

…。

 

 

みたいな記事を書けたら

このブログも

人気上昇 気分上々

威風堂々 魏王曹操

都知事東京 千葉は房総

喰うぜ猩々 今日も投稿!!

Yeah!!

 

って感じなんですけど

そんなわけないので

 

 

真実をお話しします。

 

 

こちらのグラフは

プリングルス おつまみ海苔の

味わいをグラフ化したものです

 

オレンジ:ポテチの味

グリーン:海苔の味

 

食べると

はじめにプリングルス系の

ポテトのあの感じが来ます

そのあとすぐに海苔の味がおいこし

これでもかと海苔の味をさせてきます

これを食べて

海苔感が足りない

と思う人は

もう海苔を食べてください

それくらいしっかり海苔の味がします

そのあとは

ポテチと海苔の味が交互に来ます

 

おいしかったので

今日追加で5本買ってきました。

楽天高っ!?!?ドンキで158円(税別)でした

絶対にここから買わないでください。

 

ちなみに見た目はこんな感じです

普通の「のりしお」だと

外側に海苔がついていますが

これはポテチ本体に

練りこまれています

 

 

どうやったらこんなじゃがいも作れるんだろう??

 

 

 

 

いちおうダイエットブログなので

海苔はビタミンBや食物繊維が豊富です。

 

 

情報が「なあ樺地」ですね

 

 

つまり

 

 

 

「ウス(薄)」

 

 

 

 

おわり。